四万十川水系梼原川右支流赤良木川の最下流部、梼原川との合流点近くに架かる。橋長7.0m、スパン5.0m、幅員3.8m、半円アーチ形の鉄筋コンクリート造単アーチ橋で、コンクリート打放しとし、両岸には表面布積の石垣を連続的に築く旧森林鉄道施設。
主屋玄関前から南庭に通じる門は2間1戸の木造棟門で,桟瓦葺の切妻屋根に起りを付ける。塀は庭が望見できるよう低く造り,出隅部から1段高くして住宅敷地南辺外塀に繋げるとともに,笠木部下には飾りを付け,玄関へのアプローチ景観を巧みに演出している。
応接棟・蔵及び番小屋の東方に南北棟で建ち,主屋の西南端に連絡する。桁行4間,梁間1間半規模,寄棟造,桟瓦葺の平屋建で,西面北寄りを外便所とする。西南端から応接棟にかけて矩折れに間仕切塀を付属させ,門から主屋玄関にかけての屋敷景観の構成する。
![]() |
Pen(ペン) 2020年 1/1・15 号[やっぱり、魚かな。] ¥700 CCCメディアハウス ランキング : 105位 |
![]() |
東海の山登り&ハイキング 最新版 ウォーカームック ¥913 KADOKAWA ランキング : 203位 |
![]() |
関西春Walker2020 ウォーカームック ¥715 KADOKAWA ランキング : 326位 |